top of page
ゆめしずく
Blog
検索
デイサービスの見学にいらしてください
ゆめしずく竹の里は定員12名の小規模デイサービスです。 28年4月から、介護保険制度改正によって、「地域密着型デイサービス」になりました。 これから新たに利用できる対象者は、野田市にお住いの方ということに変更になりました。...
晴れ子
2016年6月28日


どの草花もよーく見ると面白い
あずみ野というミニバラ(左の中央)3センチくらいの薄いピンク色の一重の花をつけています。 下は赤いグラジオラス、他に黄色やピンク、オレンジ、外回りの色がぼかしになっているものなど多種あります。 クリーム色の中央部分と外側がピンクの優しい色使いのアボガド百合の向こう側に見える...
晴れ子
2016年6月25日


梅雨時の花ばな
上の写真は6/10。ホウセンカ、アボガド百合が咲いています。 下の写真はグラジオラスが目立ってきた6/24、煙の木も花をつけてケムっています。ここのところ草取りの時間がなく、花だか草だかわからない状態になってしまいました。...
晴れ子
2016年6月24日
朝顔たねまき
今週は利用者の皆さん庭に朝顔の種まきをしています。 まいた場所には名札を付けて、だれのが一番に花を咲かせるかな、何色のが咲くのかな? 梅雨明けからは水やりも、朝来たらやってもらいます。 私も蒔いて、きれいな花を咲かせよう。一番きれいになるように、毎日話しかけよう。...
晴れ子
2016年6月15日
五平餅 くるみ味噌を塗って
今週の手つくりおやつは 五平餅。 すり鉢でくるみを擦って、味噌とみりん、砂糖を混ぜ合わせます。 ご飯を小判型にし割りばしを真ん中にのせてギュっとする。 味噌を塗ってオーブントースターで少し焦げ目がつくように温めて、出来上がり。
晴れ子
2016年6月14日


6/7生地つくりから さあ!始めよう
今日はオレンジカフェの日、集まった方20人とデイサービスの利用者・スタッフ入れて30人分のピザを作ります。「作るの始めて!」と参加された男性の方も「面白い、自分のが一番うまくできている。」と嬉しそう。ほかの女性たちも、「いや、私のが一番丸くできてる。」とか、「一番すべすべで...
晴れ子
2016年6月7日
明日はピザ作り体験! みんなで作ろう
明日6/7はオレンジカフェの日です。お天気も曇り出ちょうどよさそう。 ゆめしずく竹の里には手作りのピザ窯があるんです。薪をくべて、焼き立てのピザをほおばりましょう。 トッピングは筍、ピーマン、玉ねぎとチーズです。生地から作るのでそれはそれは、ほっぺが落っこちちゃいますよ~。...
晴れ子
2016年6月6日


6月生まれの方のお誕生日会
お二人ともお花が大好き。 いつもお散歩のときには近所のお花に目が留まります。 初夏の花に負けないくらい若々しくてきれいです。
晴れ子
2016年6月2日
bottom of page