top of page
検索

12月でも暖かい日

晴れ子

昨日は気温24度と夏みたい。12月に入ったので、クリスマスの飾りをと思っているのだけれど、なんだか暖かすぎて、変な感じ。

敷地内の松ぼっくりを使ってリースを作りました。

裏門から見ると、ハゼノキの紅葉が燃えるよう。

池の周りもどうだんつつじが紅葉して、綺麗です。↓

山茶花とハゼの色の競い合い。南天の実も真っ赤です。


 
 
 

最新記事

すべて表示

春と思ったら3月の雪

雷が鳴り、雪がザワザワと降り続いた1日でした。桜の開花も間も無くとのニュースがあったばかりなのに、竹の里の樹木も急な雪にびっくりした事でしょう。デイサービスでは桜餅のおやつづくりで春を感じさせてくれたというのにね!

竹の里で春を探そう

このところ寒暖の差が著しくて身体がついていけない人も多いのではないでしょうか? あと数日で三月です。竹の里の庭を歩いて春を探してみました。

春がもうすぐきます

今大寒、穏やかな日々が続いてます。今年は雪の厳しさもありませんでした。そしてあと10日あまりで立春です。竹の里では1月13日にスタッフによる「瀬川瑛子ショー」が披露され、利用者の大喝采を浴びました。23日は新しい年を祝って恒例の「お茶会」が開かれました。お茶菓子は紫芋の茶巾...

特定非営利活動法人ゆめしずく

 野田市木野崎701 電話04-7157-2100

   http://www.yumeshizuku.org

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
  • Wix Google+ page
bottom of page