top of page

認知症サポーター養成講習会

  • 晴れ子
  • 2018年8月31日
  • 読了時間: 1分

9/27(木)10:00~12:00たけのこ庵で開催します。定員15名。

2時間の講習を終えると、オレンジリングをもらえます。

国の施策で、ますます増える認知症の人を支援する体制を地域で作ろうとする一環です。

どなたでも参加できます。

家族が物忘れが始まった。探し物が多くなった。道に迷ったことがあるなど、そんな時どういうふうに対応するのが良いんでしょう。一緒に勉強しませんか?

申し込み:9/10~20に電話で  04-7157-2100まで


 
 
 

最新記事

すべて表示
6月の竹の里

今年も暑い夏に突入しました。熱中対策が企業にも義務付けられました。高齢者は特に熱中症には要注意です。6月のデイサービスは散歩も控えて屋内での運動や作業を行っています。涼しい部屋でおいしい食事やおやつは嬉しいですね。 竹の里の庭には暑さの中を懸命に花や実をつけて私達を楽しませ...

 
 
 
5月の竹の里

竹の里の庭は次から次へと花々が咲きそろい目を楽しませてくれます。 デイサービスの利用者は、毎日花々を眺めながら散歩に出かけています。 そして、5月20日にはボランテアさんが来訪し、歌やおどりを披露してくれました。 季節としては一番過ごしいい時期ですね。...

 
 
 
晴天の空の下     オレンジカフェ「たけのことピザ」

今年度最初のオレンジカフェが4月17日に開催されました。たくさんの方の参加があり楽しんでいただきました。今年で9年目を迎えたオレンジカフェ「ガーデンゆめしずく」ですがサムサニモマケズ、アツサニモマケズ・・・ 認知症についての理解を深めていただくために頑張っています。月1回 ...

 
 
 

Comments


特定非営利活動法人ゆめしずく

 野田市木野崎701 電話04-7157-2100

   http://www.yumeshizuku.org

  • Wix Facebook page
  • Wix Twitter page
  • Wix Google+ page
bottom of page