竹の里の周囲にはお茶の木を畑の周りに植えているお宅が多いです。
今年はお願いして、お茶の新芽を摘ませてもらいました。
みんなでお散歩しながら、先のほうを3枚くらいのところから摘み取ります。
散歩から帰って、すぐにさっと水洗いし、ホットプレートで静かに蒸し煎りします。
初めての方も「えー、こんなに簡単に自分でお茶が作れるの?」と
驚きでした。いい香りが湯気と一緒に立ちます。
乾燥してきたら箸で返しながら煎って、出来上がった茶葉をポットにいれ、
早速試飲。わー。香りがいい。色は薄いけど、高級のお茶は薄くても味と香りが良いんだもの。